「自然に学ぶみんなの学校 in 南会津」に参加するにあたって

本企画に参加する子どもたちに頑張ってほしい目標は以下の2点となります。

  1. 自然に対して自分から疑問や関心をもち、活動に積極的に参加し、深く観察して考え、思ったことを先生や他の子どもたちと積極的に話し合いましょう。
  2. いろいろな年齢や出身地の子ども達や大人、いろいろな場所から参加する子ども達と積極的に交流し、お互いを知って尊重し合うことを心がけましょう。

期間・実施場所

2025年8月7日(木)~9日(土) 3日間
【現地参加】さいたま市立舘岩少年自然の家 (〒967-0347 福島県南会津郡南会津町宮里向山2847-1)
【オンライン参加】ご自宅等

募集内容

『自然に学ぶみんなの学校 in 南会津』では、集合場所からバスで現地に移動する【1. 現地参加】と、ご自宅等からパソコンやタブレットなどで参加する【2. オンライン参加】を選ぶことができます。申込時に希望をお選びください。オンライン参加でも、二次元メタバースを使ったリアルタイム配信によって、新鮮でリアルな体験をしていただけるほか、オンライン限定コンテンツもありますので、ぜひご応募いただければと思います。

【1. 現地参加】

応募条件

  • 小学校5・6年生および中学生※
  • 本人が希望していること
  • 自然や地球に興味があり、深く知りたいと思っていること
  • さまざまな年齢のさまざまな個性をもつ子ども達と交流する自信があること
  • 下記集合場所・集合時間に集合できること (※場所・時間は変更の可能性があります)
      • 東京大学本郷キャンパス(地下鉄本郷三丁目・根津駅徒歩15分)8月7日(木)7時15分
      • さいたま新都心駅バスターミナル 8月7日(木)7時30分

※現地では森に囲まれた施設で夜間の活動も実施するため、安全性の観点から参加対象者を小学校5年生以上に限らせていただきます。

募集予定人数

60名まで※
※参加人数は、今後変更させていただく可能性がございます。
※応募が募集人数を超えた場合、下記の通り選考とさせていただきます。

参加費用

7000円(食費・保険料・教材費)
※上記集合場所までの交通費は自己負担となります。

参加費用補助

さまざまなご家庭の事情で上記参加費の支出の難しい方は、参加費を7000円から2000円に減額いたします。
参加費補助をご希望の方は、参加フォームの該当欄に理由とともにご記入ください。
※収入基準等はございません。参加費補助希望理由は今後の運営のためのアンケートとしてのみ用い、下記選考には影響いたしません。

【2. オンライン参加】

応募条件

  • 小学生および中学生
  • 本人が希望していること
  • 自然や地球に興味があり、深く知りたいと思っていること
  • さまざまな年齢のさまざまな個性をもつ子ども達と交流する自信があること
  • パソコンやタブレットなど、インターネットに接続できる機器を持っていること※
  • 参加場所からインターネットに接続できること

※スマートフォンでも参加可能ですが、タブレット程度以上の画面サイズを推奨します

募集人数

100名※
※アバターを操作できるのは1名ですが、ご家族・ご兄弟・ご友人が同時に視聴しても構いません
※応募が募集人数を超えた場合、下記の通り選考とさせていただきます

参加費用

無料

応募方法と選考

応募期間

2025年5月24日(土)~6月29日(日)

応募方法

はじめに、『参加者のお名前とふりがな』と『参加者自身の応募動機』を【参加者本人の手書きで】紙一枚に記入してください。様式は自由ですが、下記様式をダウンロードして印刷、または下記様式を参考にして、ご自身で作っていただいても結構です。

応募動機様式を表示

次に、下記応募フォームに必要事項を記入してください。応募フォームには、上で作成した『応募動機』をアップロードしていただく項目があります。携帯電話やスマートフォンで『応募動機』の写真を撮影するか、デジタルカメラやスキャナーなどで画像を取り込んでアップロードしてください。
・画像のファイル名は氏名をアルファベット表記にして、名字_名前としてください。例:todai_tarou.jpg
アップロードしていただく画像は、文字がはっきりと読めるようになっていることを確認してください。

応募フォームを開く

もし、アップロードがうまくいかない場合や、難しい場合には、下記郵送先にお送りいただくか、メールで直接お送りいただいても構いません。

郵送先:〒113-8656 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学工学部3号館410号室 自然に学ぶみんなの学校 事務局 宛
メールアドレス:(申込後にご案内します。応募動機様式にも記載しています)

選考について

応募数が募集人数を超えた場合、書類選考をさせていただきます。選考は、応募用紙にある『参加者自身の応募動機』の記入内容をもとに行います。なお、選考結果は応募した方全員に7月11日(金)に通知いたします。

事前説明会

選考された参加者を対象に、7月下旬に『事前説明会』を【オンライン】にて実施します。日程は後日ご連絡いたします。
※当日参加できない方は、録画を配信しますので、当日までに必ずご覧ください。

お問い合わせ

下記のフォームよりお問い合わせください

自然に学ぶみんなの学校 事務局
https://77bd2461.form.kintoneapp.com/public/minna-contact

3日間の予定 (2024年の実施内容です)

※ 自然体験活動の具体的な内容につきましては説明会にてお知らせいたします。
※ 雨天時には室内での活動を実施いたします。